公民館や学校の体育館など、地域に溶け込んでいる施設での落語会は、市民ホールなどの公共会館よりもお客が足を運びやすく参加の敷居が低いので、落語に馴染みの薄い客層への訴求力が高いと思われます。そんな地域密着型小規模落語会を地道に重ねていくことで、数年後、中核施設で開催する会に数百人の集客が可能になると考えています。これからも、当団体ではそうした落語会を積極的に作り上げて“落語に親しむお客づくり”に取り組んでいきます。

三重県鈴鹿市公民館落語
in鈴峰公民館
2022年10月25日(火)13:30スタート
出演:桂華紋
制作:落語ステージ・ワゴン

滝呂寄席 in
滝呂小学校体育館
2022年11月19日(土)13:30
スタート
出演:露の紫
制作:落語ステージ・ワゴン

三重県鈴鹿市公民館落語
in白子公民館
2023年1月31日(火)13:30スタート
出演:桂華紋
制作:落語ステージ・ワゴン

新シリーズ! 「気軽にご近所落語会」
Vol.1 桂二葉一人会
■2023年3月10日(金)19:00スタート
ヤマカまなびパーク 前売り:1,500円
■3月11日(土)11:00スタート
旭ヶ丘公民館 前売り:1,000円
■3月11日(土)14:30スタート
脇之島公民館 前売り:1,000円
制作:落語ステージ・ワゴン